使い終わって汚くなった油を、片栗粉の力を使って
きれいにしてまた使える様にしてみよう!
- 完成した油は水が混ざっている場合があります。その場合はしっかりと分離するのを待ち取り除いてから使いましょう。
- 実験を⾏う際は、必ず保護者の⽅と⼀緒に⾏いましょう。

使い終わって汚くなった油を、片栗粉の力を使って
きれいにしてまた使える様にしてみよう!

・使い終わって汚くなった油
・片栗粉(大さじ3杯)
・キッチンペーパー
・水(200ml)
・ボウル

1
水溶き片栗粉を作ります。

2
ボウルにキッチンペーパーを敷いて油をろ過します。

3
水溶き片栗粉を投入!
5分ほど沈殿するのを待ち、水溶き片栗粉がこぼれない様にキッチンペーパーを取り除けば…

4
完成!!油が綺麗になっているのがわかります。これなら再利用することが出来ます。

片栗粉には、液体の状態から固体に変化するという
「ダイタランシー現象」を起こす性質があります。
これを使って油を綺麗にしています。
下の写真はキッチンペーパーだけで油をろ過したものと、
片栗粉を使ったものの比較写真です。
油が綺麗になっていることがわかりますね。


下水道をきれいに使い、
環境を守るためにも無駄な油を流さない様にしよう!!